ブログ
2013.05.25
大会議について
・大会議でのTSは必須にします。(聞き専はOK)
開催側も生放送をするなどして伝達手段を増やすこと。生放送はタイムラグが出るので、なるべくできる環境にしておきます。(この生放送に関しては放送主ができるひとがいたらご協力をおねがいしたいです。)
会議中の聞き専の方々のチャットに対する待ち時間なども設ける。会議の流れを以前より緩やかに把握できるようTS側の人はチャットにも気配りをお忘れなく。
大会議がTS3必須(聞き専OK)でなければならない理由
・チャットだけでは話の真意が伝わりにくく、無駄に時間がかかってしまうから、スムーズな運営をするためには欠かせないため。(2度も3度も同じ説明をせねばならない議論の巻き戻しや停滞を防ぐため)
全部チャットでやるよりもTSを使って(もしくは聞き専)でチャット併用の方がタイムラグも少なくチャットでの意見がスルーされることも減るため。
何卒ご理解ご協力を宜しく御願いします。