TS3日本語化

TS3を日本語に変えてみよう

TS3を起動していない状態で

日本語化パッチ←ここの一番上

ここから最新の日本語化パッチをDLします。
ダウンロードしたアドオンファイルをデスクトップ等に置き、ダブルクリックして実行します。
不明なファイルとして実行できない場合、クライアントバージョンをアップデートして下さい。
Installをクリックすれば完了です。
TS3を起動してみてください。日本語になっているはずですが
起動しても日本語化されない場合は設定を変更する必要があります。
メニュー[Settings]→[Options]を開きます。
Application項目のLanguageからJapaneseを選択します。
設定が完了したらOKで閉じて、TeamSpeak3 を再起動すれば日本語化にて起動できます。
ページの先頭へ